なんだか旬から遠く離れた時期ですが、最近仕事術などにまた興味がわいてきたので読んでみました。
さすがに、かつてのITベンチャーブームを牽引した人だけあって、結構参考になる部分も多くありました。
お金の話とかではなく、ITを活用して仕事を効率的にこなすという感覚は優れているのだと感じました。
少し古い情報もありますが、同年代の人がどんな風に日々の仕事をこなしているかを知るのは励みにもなりますね。
最近も新しい本を出しているようなので読んでみようかな?
新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書)/堀江 貴文
- ¥680
- Amazon.co.jp