昨日と今日、行政法の研修に参加してきました。
8回のシリーズのやっと折り返しです。
最初の二日間で理論の詰め込みを一気にやって、今回は事例研究でした。
前回はまったくの準備せずに参加してしまったので、今回は一応行政法の基本書だけは目をとおしていきました。
なんとか前回より理解はできたはず。
日本行政書士会連合会の研修なので全国から集まっているようでした。
泊まり掛けできている方たちもいて気合いがはいっています。
こんな全国の強者どものなかに初心者が紛れ込んでいるので、おそれ多くて名刺交換すらもはばかられます
講師への質問もなかなか高度です。
次回からはケーススタディやグループ学習も入ってくるらしいのでかなりヤバい感じです(-。-;)
次回は1か月後なのでそれまでに知識を追い付かせねば