メールマガジンというメディアがあります。
いわゆるメルマガというやつですね。
以前は、同時に3誌くらい並行して配信していましたが、ブログやSNSが発達してきたため、面倒くさくなってストップしていました。
一度ストップするとなかなか再開する気にはならないものです。
6か月経過すると、休刊扱いになってメルマガスタンドの事務局に依頼しないと復刊できなくなってしまいます。
でも、先日久しぶりに見てみると自分で復刊手続きができるようになっていました。
ということでとりあえず1誌だけ再開することにしました。
このメルマガは事務所のホームページ のSEO対策のために始めたものですが、なんと10号まで持たずに中断してしまっていました。
復刊の手続きをして、取り急ぎ配信してみましたが、読者は0人になっていました。
5年も放置したらさすがに0人か…( ゚Д゚)
で、自分のフリーメールを登録しておきました
今回も、ホームページのテコ入れと、アクセスアップが目標です。
メルマガのタイトルは、「新人実務家のための相続・資産税講座 」。
相続税や資産税などの情報やノウハウなどを配信していきたいのですが、現状はしばらくブログの内容を再編集、加筆訂正等して掲載しようと思っています。
基本は読者数よりも、メルマガスタンドのサイトからの被リンクが目的です。
メールで受け取らなくてもRSSでも配信されます。
なんだか、同じようなことを5年前もやっていたわけです。
-そして、現在再び休刊中です-
成長ないね