資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指す税理士のブログ-TaxAccounting&Financial Planning

企業再生の事例を学ぶ前に…

最近、経営計画作成や財務支援についての業務強化を目標に本を読んだり、研修に参加したりしていますが、その前に考えてみたことがあります。

その事例、うちの事務所にも当てはまっていませんか??

企業再生などの研修ではケーススタディをすることが多いのですが、意外に会計事務所にも当てはまる事例が多いと思います。

老舗企業

先代がワンマン社長

IT化が進んでいない

営業力が低い

旧態依然とした体質

などなど…

いろいろでてくると思いますが、ケーススタディって本当に昔から地元でやっている会計事務所そのものだと思います。

僕が働いている会計事務所も創業50年弱ですが、気がつくとそういったケースにハマっているときがあります。

経営者といえども実務家のため細かいところまで目が届かないというのもあると思います。

士業事務所では、専属で経営だけをやるのは難しいのです。

中小企業も社長の技術や営業力、リーダーシップで生き残ってきたところが多いため、やはり似たような感じになると思います。

昭和の会計事務所の中には所長先生が絶対君主のように君臨して、威張り散らしていた…という話も聞いたことがあります。

昭和の会計事務所=ワンマン所長

というのが僕の勝手なイメージです。

他人のふり見てわがふり…なんとかではないですが、中小企業のお客様を支援するためにはまずは自分たちの襟を正すところから始めるべきだと感じたところです。

【SPONSOR LINK】