資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指す税理士のブログ-TaxAccounting&Financial Planning

顧客ニーズをよめ!税理士に期待されるお困りごと

お困りごとを解決するのが一番のブランディング

最近、パーソナルブランディングやマーケティングの本などをよく読むのですが、士業として仕事をする上での一番のブランディングは、顧客のお困りごとを解決するのが一番なのではないかと思っています。

f:id:financial-tax:20170212191452p:plain

 

マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 ―Webマーケッター瞳の挑戦! ―

マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 ―Webマーケッター瞳の挑戦! ―

 

 それでは会社経営者にとっての3大お困りごととは何か

1.会社の数字をどうやっていかせばいいの?

2.経理とか面倒なことを効率的にできないの?

3.もっと節税できないのかな?

この3つを解決してあげるのが、最大のブランディング。

会社の数字をどうやっていかせばいいの?

これは会社経営者にとって死活問題ではありますが、なかなかできていない経営者が多いと思います。

いまや会計の数字は税金計算用ではなく、会社経営にいかさないと生き残れないのです。

キャッシュフロー経営、経営計画、予実管理、資金調達…すべて会計数値からつながってきます。

経理とか面倒なことを効率的にできないの?

そうです、経理は面倒くさいのです。

できれば税理士に丸投げしたいもの…ですよね。

最近は、税理士のほうでも自計化を推進しているため、いわゆる丸投げの記帳代行は嫌がられます。

段ボールに資料をつめて郵送するというイメージは過去のものです。

パソコンやITを活用した経理の仕組みを税理士と一緒に考えるのが今流です。

もっと節税できないの?

節税って会社経営をしているとある程度できてきます。

役員報酬や会社での資産購入、リスクマネジメント…など会社であればある程度は節税の手法は考えられます。

一方で個人事業主の節税は限られているものです。

 

あなたの顧問税理士はこんな困りごとの相談にのってくれますか

税理士に期待されるお困りごとはこんな感じでしょうか?

でも、こんなお困りごとを解決しようと本気で思ってくれる税理士はあまりいないのが現実です。

昔はよく、会社を伸ばす税理士、つぶす税理士…なんて本をよく読んでいましたが、時代はかわっても税理士に期待されるのはそんなに変わらないのかなと思います。

 

「税理士」不要時代 (経営者新書)

「税理士」不要時代 (経営者新書)

 

 

【SPONSOR LINK】