人間見た目は何割なの??
人間見た目が9割なのか、いやいや内面でしょ…と言っていられるのも学生時代までで、実は社会人になると学生時代よりも見た目が重要なファクターになります。
見た目と言っても遺伝もあるし、容姿は正直仕方ないと思います。
でも、一方で気をつければ何とかなる部分、努力で何とかイケる部分があるのも事実です。
自分も40歳の大台に差し掛かるころに気が付いたら太ってしまっていた時期があります。
久しぶりにあったお客さんに、「なんだか貫禄が付いたね…」と言われました。
もちろんその時はいい意味でとらえていました。
最近仕事も頑張っているし、オーラでもでてきたか??なんて思ていましたが、実は太ったねって意味だったんですね。
さらにコンタクトも面倒になって眼鏡にしたので、すっかりオジサン路面まっしぐら…なんて感じでした。
でも、別に結婚もしているし、どうでもよかったのですが、やはり人前にでるには多少はやせて小綺麗なほうがいいのかな、、って思いますよね。
まあ、痩せてたからと言ってモテ期到来なんてことはなかったのですけど。
ダイエットも始めればなんとかなった
そんなことで3年くらい前に頑張ってダイエットに挑戦しました。
半年で10キロ以上のダイエット成功!
最後は70キロという人生最大級の体重になったショックで体重計にのっていなかったので本当のところは不明…おそらく75キロくらいから61キロまで落としました。
この時に取り組んだのがいわゆる低糖質ダイエット。
ちょうどブームだったし、ウォーキングと炭水化物抜きで頑張って痩せて、今度はお客さんから「大丈夫??病気じゃないよね…」なんて心配されるほどに。
実は結構ストイックな人なので決めたことは最後まできちっとやり切るタイプなのです。仕事も資格も一度決めたことはやり切るポリシーで。
おかげで最近スーツもスリムタイプのものに買い替えて、イメージチェンジできました。
若さを取り戻して、昔のようにモテモテに…はならないけどね。
でも気を抜くと…
それから3年の歳月の中でまた少しずつ戻っていきます。
やっぱり40代ですから気を抜くとぜい肉がついていくわけですよ。
最近太っちょタイプから買い換えたスリムタイプのスーツがキツイと感じてきました。
ちょっと無理してY6体にしたのですが、やっぱり…
でも10着くらいまとめ買いしたので今更戻せない、どうしよう!!
と思って先月から再度ダイエットにチャレンジしました
ダイエットは再現性がある
実は一度成功したダイエット法には再現性があるようで再度同じようにやってみたらやっぱり体重が減ってきます。
今度は1か月で6キロ減できました。
68キロから62キロになり、タニタの体重計でも31歳の体年齢に。
※今日も炭水化物を抜いたランチメニューです。
仕事のある日は事務所でなるべくお昼は食べるようにして、セブンイレブンのサラダに、豆系の袋入りサラダとサラダキチンをいれて、自己流アレンジサラダを作って食べています。
夕飯はどうしても夜遅くなるのですが、白米はやめてサラダだけとかにしています。
サラダも食べ始めると別に物足りないと思わないから不思議です。
逆に食感が結構気に入って、主食で全然問題なし、という感じになりました。
サラダキチンも前回のダイエット時期も使っていましたが、3年たって今回はバリエーションがかなり増えて好きなものが選べるようになりました。
僕のおきにお気に入りはスモークタイプ。
スモーク味なので食感もあり、飽きずに毎日食べられます。
イケメン税理士を目指してイメチェン!
そういえば先日ワンデーコンタクトを購入してきました。
やはり眼鏡でちょっと緊張感を失っていました。
眼鏡だと多少太っても目立たない??なんて思っていましたが、コンタクトにするとなんだかちょっと世界が変わった気がします。
4年ぶりくらいのコンタクトなのでちょっと違和感もありますが、ワンデーコンタクト2か月分で5000円くらいの出費なので別に痛くはないかな、と思います。
以前はソフトコンタクトの洗浄液でそれなりに消耗品がかかるし、面倒だったので時々気分を変えるくらいの感じでワンデーコンタクトがちょうどいいかな、と思います。
今度は妻が行っているらしい銀座のカリスマ美容師にカットをお願いしようかな…
妻の美容院のカード明細を見てちょっと凹みましたが…