資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指す税理士のブログ-TaxAccounting&Financial Planning

PB資格:プライマリーPBをパスして目指すはシニアPB資格

プライマリーPBかシニアPBか?

中級資格のプライマリーPBか、上級資格のシニアPBかどちらの資格を目指すべきかですが、基本的にはシニアPBの受験にはプライマリーPB資格にパスしていることが必要となります。

特例的に1級FP技能士やCFPなど一定の資格をもっていると、プライマリーPBをパスして、いきなりシニアPBの受験ができます。

それでも、試験内容についての情報が少ないあので受験しておきたいといえば受験しておきたいところです。

ただ、それにしては3科目で合計25000円くらい受験料がかかるので、もったいないといえばもったいない。

シニアPBに合格したら返金してくれればいいのに・・・

僕はいずれシニアPBまで受けるつもりならもったいない、と判断してプライマリーPBはとりあえずパスするつもりです。

シニアPBを一度受験してみて厳しかったら、プライマリーPBから一歩ずつがんばります。

PB資格とFP資格は必要な知識が重複する?

PB資格は富裕層のためのFPというイメージであるため、試験勉強に必要な知識はかなり重複しているように思います。

PB資格は事業承継や相続対策が中心でありますが、不動産や金融資産の運用、税金対策、保険提案なども関わってきます。

ここまでくるとほぼFP試験と一致です。

僕はCFP試験を受験したのがすでに15年くらい前ですから、知識的な部分は結構わすれてしまています。

FP協会ときんざいが合流する前で1級FP技能士も特例試験でもらえた時代ですから。

税理士と宅建士は登録しているためタックスや不動産は多少わかりますし、保険の募集人や証券外務員も登録しているためこれも多少理解できているのですが、一番の難しいと感じるのは数学的な部分です。

これはCFPの受験のときから自信がなかったところです。

PB試験の問題集は一通り解き終えて5回転くらいして答えも覚えてしまったので、とりあえず知識の補強の意味で1級FP技能士のテキストを書店で買ってきました。

 

みんなが欲しかった! FPの教科書 1級 Vol.1 ライフプランニングと資金計画/リスクマネジメント/金融資産運用 2017-2018年
 

 

みんなが欲しかった! FPの教科書 1級 Vol.2 タックスプランニング/不動産/相続・事業承継 2017-2018年

みんなが欲しかった! FPの教科書 1級 Vol.2 タックスプランニング/不動産/相続・事業承継 2017-2018年

 

 6科目それぞれに分冊して持ち運べるので便利です。

挿絵も多くてとてもわかりやすいので、FP試験のときにもこれがあればよかった。 

証券アナリストの分野も出題されるらしいが・・

証券アナリスト協会が実施している試験でもあり、参考書にも証券アナリストの受験テキストが入っているのですが、読んでもちんぷんかんぷんです。

書店でTACの証券分析の書籍を購入していたのですが、これも算式がたくさんできてもうダメです。

他の部分で点数を稼げば、基本を抑えておけば大丈夫なのかどうか・・・

 

2018証券アナリスト第1次レベル合格最短テキスト 証券分析とポートフォリオ・マネジメント (2018証券アナリストシリーズ)

2018証券アナリスト第1次レベル合格最短テキスト 証券分析とポートフォリオ・マネジメント (2018証券アナリストシリーズ)

  • 作者: 佐野三郎,ZIP証券アナリスト受験対策室
  • 出版社/メーカー: ビジネス教育出版社
  • 発売日: 2017/10/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

証券アナリスト 1次対策総まとめテキスト 証券分析 2017年試験対策

証券アナリスト 1次対策総まとめテキスト 証券分析 2017年試験対策

 

  

financial-tax.hatenablog.com

 

 

www.sikakulife.com

 

 

www.sikakulife.com

 

 

www.sikakulife.com

 

【SPONSOR LINK】