資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指す税理士のブログ-TaxAccounting&Financial Planning

賃貸不動産経営管理士に合格したらこの資格を仕事でどう生かすのか?

f:id:financial-tax:20210406215752j:plain

賃貸不動産経営管理士試験とは?

賃貸不動産経営管理士という資格を皆さんご存知でしょうか? 

 

 

賃貸不動産経営管理士とは?

読んで字のごとくな感じですが、アパートやマンションなどの賃貸不動産の物件管理と経営やマネジメントの専門家です。

  • 賃貸不動産管理に関するスペシャリスト
  • 家主や入居者から信頼される資格
  • 現在まで、約3万人を超える資格者を輩出
  • 国土交通省告示「賃貸住宅管理業者登録制度」における役割が期待されている

 

平成30年の試験は間もなく11月18日(日)に行われます。

受験資格は、「宅地建物取引士、又は協議会が認める賃貸不動産関連業務に2年以上従事している又は従事していた者 」ですから宅建士の登録をしていれば受験ができます。

https://www.chintaikanrishi.jp/

メイン教材となるのは公式テキスト

賃貸不動産管理の知識と実務―賃貸不動産経営管理士公式テキスト

賃貸不動産管理の知識と実務―賃貸不動産経営管理士公式テキスト

 

メインの教材は公式テキストです。正直分厚くて文字が多い。僕が勉強していたときの版数でも小さな字でびっしり1000頁ありました。

あまり馴染みのない資格ではありますが、最近では書店でも参考書や問題集が置かれるようになってきているようです。

ユーキャンとかが取り上げるようになると知名度が上がってきた!という実感がわきますね。

2018年版 ユーキャンの賃貸不動産経営管理士 速習テキスト&問題集【別冊タイプの予想模擬試験つき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

2018年版 ユーキャンの賃貸不動産経営管理士 速習テキスト&問題集【別冊タイプの予想模擬試験つき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

  • 作者: ユーキャン賃貸不動産経営管理士試験研究会
  • 出版社/メーカー: U-CAN
  • 発売日: 2018/07/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

   

過去のブログ記事によると、僕は3年前の2015年に受験したようです。

(受験が終わるとすぐに忘れるので3年前なんだ~という感想)

2015年当時はまだまだ知名度も低くてテキストや問題集もあまりなくて、仕方がないから分厚くてまとまりのない公式テキストだけで頑張りました。

  

www.sikakulife.com

 

www.sikakulife.com

税理士が行う資産税や財産管理の実務では不動産の知識は大事!

資産税をメインでやっていると不動産まわりの知識はとても重要です。

僕が税理士登録してしばらくたった頃に差別化を兼ねて何か不動産関連の資格を取ろうと思って勉強したのが宅建士(当時は宅建主任者)です。

今なら完全独学派ですが、やはり基礎知識からしっかりと身に付けようと思って土曜に東神奈川の大原簿記学校に通って勉強しました。

税理士の仕事をしていても民法なんて勉強しないし、不動産関連の法規はFP試験の勉強で多少やったくらいだったのでかなり新しい知識を習得する必要がありました。

でもそのおかげで法律に対する苦手意識を減らせたし、不動産関連に自信をもてるようになったから勉強したかいはあったと思います。

宅建の試験でもテキストをかなり使い込むまでやりこみました。

しばらくはテキストを保存してたけど、いつの間にかなくなってたな~

宅建士は、相続税や地主さんの税務で勝負するには必須の資格だと思います。

 

大家さんを顧客や顧問先にするなら「宅建士+賃貸不動産経営管理士」で差別化を!

しかし、宅建士はそもそも宅地建物の売買や仲介のための資格です。

我々のお客様である大家さんや地主さんは売買よりも不動産管理や不動産経営がメインになります。

宅建士から一歩すすんで地主さん目線の資格はないかな?と思っていたときにみつけたのがこの賃貸不動産経営管理士の資格です。

アパートや賃貸マンションの大家さんは管理人さんを兼ねているケースがあります。

サブリース方式などは一棟借り上げでハウスメーカーの関連企業が管理をしてくれるのですが、直接管理をしている昔ながらの大家さんであれば管理人として管理業務や物件のマネジメントを自ら行うことになります。

こういった自ら管理している大家さんは、不動産や物件管理の知識も豊富です。

大家さんを顧問先やお客様にしようと思ったら売買や仲介だけではなく、物件管理に関する知識や経験についても必要なのです。

地主さん、大家さんというのは不労所得でさぞかし楽に稼いでいるんだろう、と思っているかもしれませんが、実は入居者からクレームを受けたり、滞納があれば督促も必要たり、借入金の返済で頭がいっぱいということもあります。

気楽な商売のように見えて実は相談する相手もあまりおらず孤独を抱えているということもあります。

そういった地主さんや大家さんのサポートができるように、ということで宅建士+賃貸不動産経営管理士の知識をいかしていければと思っています。

今まではあまりアピールしてこなかったのですが、もっと資格の知名度が上がってきたら賃貸不動産経営管理士のいる税理士法人ということでアピールしよう!

国家資格になる・・・なんて前は言っていましたが未だに実現していないようです。

今後どうなるんだろう??

 

www.sikakulife.com

 

【SPONSOR LINK】