資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指すブログ-TaxAccounting&Financial Planning

株式投資メモ・・勝った負けたではなく好きな会社に投資する

先月から株式投資を初めた新米投資家です。 

www.sikakulife.com

 

約1か月経過時点での成果は・・・ひふみんが足を引っ張る

割安株投資をすすめられて、PERなどで割安そうな株式を物色して10銘柄くらい購入してみました。

プラスになっている株もあるし、マイナスの株もありプラスマイナスゼロくらいです。

でも以前から持っている投資信託のひふみプラスがあります。

これはかなりマイナスだから全体では1割ほどマイナスというのが1ヶ月くらい経過した現時点の成績です。

ほぼほぼマイナスは塩漬け状態のひふみのマイナスです。

日経平均が持ち戻せば再浮上しそうなのでそのままにしておきます。

割安株投資は自分にはあわなかった・・・

1ヶ月くらいやってみた感想はこの投資手法は自分にはあっていないという感覚です。

長期投資のつもりですが、上がった、下がった、勝った、負けたというのが多少気になるし、落ち着かない感じもします。

そもそも事業内容をあまり知らない会社の株式を持っていても愛着もないから数字しかみなくなってしまいます。

投資ではなくてただの数字、マネーゲームの感覚になってきました。

これって仕事でも同じで、こだわりや愛着を持たずに数字だけを追うというのが自分には無理でした。

そんななかでいろいろ迷いながらではありますが、「投資の本質は勝った負けたとか数字の問題ではなく、好きな会社や普段お世話になっている会社を応援することかな?」という風に考え方が変わってきました。

そこで割安化もしれないけどよく知らない部品メーカーなどは一度売却して、馴染みのある会社の株に集中して投資することにしました。

 

 

地元の会社、いつも利用しているお店、提携先企業を応援!

いつも使っているお店枠

馴染みのある会社として、いつも使っているスーパーのイオン、ちょっと株価が下がった高島屋、携帯を使っているKDDIというところを購入してみました。

もっと安いときに買っておけばよかったのですが、イオンの株主優待ではキャッシュバックもされるらしい。

イオンまで歩いて数分なのでこれはお得です。あわせてイオンカードセレクトも申し込みました。これからはイオンをもっとお得に利用しよう!

www.aeon.info

www.takashimaya.co.jp

仕事でお世話になっている提携先枠

地面士でおなじみの仕事でもつながっているハウスメーカー、積水ハウスも応援のために購入しました。

さらに提携している保険会社の大同生命「T&Dホールディングス」も追加しました。

また、提携先ではないですがFP試験のときにお世話になった東京ファイナンシャルプランナーズ(現山田コンサルティンググループ)も購入しました。

横浜に本社があるなどの地元枠

地元の横浜に本社がある会社も応援したいということで、ゴーン容疑者問題で株価が急落した日産、近くにも営業所がある地域のフリーペーパーのタウンニュース、東戸塚に本社があるコナカも購入。

 

ZOZOに押されて株価が下落していますが、スーツは地元のコナカで購入しているのでこれは応援するしかない!

www.konaka.co.jp

 

タウンニュースは何度か記事を載せてもらっているのでこれは応援したい!

(上場していたんだこの会社)

www.townnews.co.jp

もちろんインサイダーになりそうな深い関係のところは横浜の本社の会社でもNGです。

株主優待が魅力な会社枠

オリックスの株式優待がいいよって勧められたので、これも買いました。

RIZAPも実は株主優待が充実しているようです。

急落した勢いで買ってしまいましたが、これは残しておきます。

KDDIの株主優待もギフトがもらえるようで、これもよさそうです。

www.kddi.com

www.orix.co.jp

自分なりの投資の流儀が見えてきたかも?

一度購入した株を手ばしての買い替えになりますから、結構な損切りになります。

でも、長期的に保有したい会社に投資するなら、知っている会社やお世話になっている会社の株を持ちたいと思います。

できれば株主優待が使えればなおよいかな?なんて思いながら。

勝った負けたで一喜一憂とか数字を見るのはもう面倒!ってことなのでこんな感じに投資手法を変更しようと思います。

ちょっと勉強料を払ってしまいましたが、

「応援したい会社の株を買って、長期保有!」これでいきます。

一つ問題は1割ほどの含み損を抱えたひふみプラスをどうするか???

そして貯蓄から投資へシフトした我が家の家計はどうなるのか???

【SPONSOR LINK】