資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指すブログ-TaxAccounting&Financial Planning

目指せ資格飯!資格で飯を食っていく

笑い飯という漫才師がいますよね。もともとは笑いで飯がくえるか!というところから由来しているらしいです。

自分的には「笑いで飯を食ったろか」って言う意気込みでつけたことにして欲しいところですが、そうではないらしい。

今回のブログは、好きなことや得意なことで飯が食える、生活ができるかどうかというのがテーマになります。

 

 

好きな分野や得な分野で飯は食える?

お笑いで飯を食う、音楽で飯を食う、小説やマンガなどで飯を食う、演劇で飯を食う、スポーツで飯を食う・・・なんでも同じだと思いますが、それなりに覚悟を決めてその世界に飛び込んでさらに努力を重ねてやっと飯が食えるようになるのが普通だと思います。

今回のブログのテーマは資格飯、つまり資格で飯を食っていくこと。

自分にとってこの25年くらいはこれを目標に生きてきたように思います。

やれ資格では飯は食えない、サラリーマンのほうが気が楽、、と言われることも多いと思います。

特に自分も登録している行政書士やFPなどはそれだけで独立開業するのは厳しいという声が多く聞こえます。

本当に全員が食えていないのでしょうか?

おそらく他の士業に業務を取られている部分や大御所の先生たちに囲われている部分もあるのかもしれませんが、それでも食い込めはしないでしょうか。

本当はやり方次第ではまだまだいけるようにも思えます。

少なくとも勝ち組、負け組に分かれているのであれば、自分だって誰だって勝ち組のほうに入るチャンスはあるはず!

○○士ドットコムで集客できる?

先日、ある専門家の先生の奥様に呼ばれて自宅を訪問しました。専門家の先生も呼び出されていて、これじゃ生活ができないっていうお説教タイムに僕まで巻き込まれてしまいます。

確かに税務の顧問はしていますが・・・なんで巻き込まれた???

士業に限らず専門家として飯を食っていくのは本当に大変な時代だと思います。

最近お会いする弁護士の先生たちですが、意外と弁護士ドットコムを使っている人も多くいるようです。

弁護士ドットコムの単独利用で正直そんなに集客に役に立つとも、有料顧客を獲得できるとも思えないので、効果あるのかな?と思っていますが、どうなんでしょう。

www.bengo4.com

こういったポータルサイトを使うにしても、自分の事務所のポータルサイトへ誘導して、得意分野や価格、人柄などをうまくアピールしないと効果が薄いような気がします。

大きな広告予算を使えるのでないのなら、公式サイトを充実させてから、そこへ誘導する動線を徐々に増やしていくのが効果的な利用方法なように思うのですが。

こういったサイトへの登録も止め時が難しい気がしますよね。今まで毎月数万円払ってきたんだからここでやめたら損っていう変なバイアスがかかりそうな感じです。それで撤退のタイミングまで失ってしまいます。

弁護士ドットコムさんがダメなのではなく、もっと使い方を工夫して集客しないと意味ないよって話ですよ。

ポータルサイトに登録しただけでお客さんが増えるだなんて思ったらダメ!

個人事務所や小規模士業法人は局地戦で戦うべし!

弁護士の先生に聞くと、意外に商品が絞れていないという残念な答えになることも多いです。

得意分野は?と聞くと、民事も刑事もオールマイティにできます!なんて答えたりして。

全部できます、、というのは、全部中途半端というのと同義ですから!

資格で飯を食うためには、ある程度は分野を決めてその分野でスキルを磨いてそこで勝負できないと、まず無理です。

集中戦略で局地戦に持ち込むうのは、弱者の戦略としてランチェスター戦略でも言われている部分だと思います。

まずは売れる商品を絞って、それをどうやって売るかプロモーション戦略を真剣に考えましょう。

正直、資格で飯をくうのは大変ですが・・・

資格で飯を食うのは大変だけど、不可能ではないと思うし、それができれば資格をとった意味もあるし、資格やスキルもいきてくると思います。

今は副業サイトも増えているし、スキルのフリーマーケット的なサイトも充実してきています。

できることからはじめて、いずれはしっかりと資格で飯が食えるように頑張っていきましょう!

coconala.com

www.timeticket.jp

【SPONSOR LINK】